-過去ログは古い順に並んでいます-
2014年 1月 3日(金)9℃(午前 8時17分)
新年・・・
新年明けましておめでとうございます。
デジタル降魔録、新春1発目です。
昨日までアルコール漬けでした。毎年そうですが、今年は実家ではなく自宅で迎えました。
つまり、一歩も外に出ていないという状態です。
それでも、ここのページの更新は怠っていません。ちゃんとやることやっていますので……。
そろそろラノベの発表時期が近づいてきました。どきどきしつつ、今年も無事幕が明けました。
さてさてどんな年になりますでしょうか……。
奇跡は起きるのでしょうか……。
どうぞ、本年もよろしくお願いします。
2014年 1月18日(土)8℃(午後 4時27分)
html5・・・
今年一発目のガネーシャの課題です。
「スマホのブラウザはFlashを見捨てたので、何とかFlashで作った動画をスマホで見れるようにしてくれ」
という指令がメールでやって来ました。
そうなんすよね。iPhoneにしろAndroidにしろ。
Flashが映らなくなってしまったんです。
なんちゅうことしてくれるんでしょね。
で、どうするか……。
さいわい垂れ流しのビデオムービーでいいというコトなので、
Flashで作ったモノをQickTimeの『Mov』に書き出し、ビデオ画像を作り、それを『mp4』に変換してサイトにアップすることにしました。
ビデオ画像を簡単にサイトにアップするには『html5』から装備された『video』タグが便利ということで、html5に変更してみました。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC・・・・・・>と始まる、『!DOCTYPE』宣言を……。
<!DOCTYPE html>
とするだけ。えらい簡単になったもんです。
──ついでに、
<html lang=ja””>
<meta charset=”shift_jis”>
この辺の詳しくはhttp://www.htmq.com/html5/003.shtmlさんで書かれています。
と、下地を作って、あとは『video』タグ。
<video src=”AAA.mp4” controls=”controls” preload=”none” poster=”prepx.jpg” onclick=”this.play();”>
動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザ(インターネットエクスプローラ9以上)が必要です。
</video>
と書きます。
これは、AAA.mp4 という動画(src=”AAA.mp4”)を、インターフェース付き(controls=”controls”)で、さらに先読みなし(preload=”none”)、そしてprepx.jpgというファイル名の画像(poster=”prepx.jpg”)をタップ、あるいはクリックしたら(onclick=”this.play();”)スタートするという記序です。
autoplay属性を設定しても、Androidでは自動スタートしませんでした。このあたりはスクリプトで対処できるとして……。
それからvideoタグに対応していないブラウザで見た場合、
『動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザ(インターネットエクスプローラ9以上)が必要です。』
と表示されます。
もっと詳しくは http://www.htmq.com/html5/004.shtmlさんで……。
このままだと、画面左端にちっこく映るので、CSSで画面中央、大きさもなるべくスマホの縦画面にフィットするように、
video {
width: 100%;
height: auto;
}
を付加します。
ついでに、videoタグをdivブロックなどで挟んで align=”center”とやってやれば中央寄せになりました。
これで、だいたいのスマホの縦画面でフィットしますが、横画面にしたときにフィットしてくれないブラウザがあります。指で調整すれば任意の大きさになるので、それでいいじゃんと言えばこんな楽なことはないですが、たぶんそうは問屋が卸してくれない。
しかもAndroidのグーグルのブラウザだと、横にするとサイズ変更ができず。スクロールしか利かないという最悪な状態に。
cssを従来の動画サイズにもどせば……
video {
width: 600px;
height: 800px;
}
縦画面でも横画面でもサイズ変更は利くようになるけど、画面にフィットしなくなる。
出たぁ。このわけのわからない挙動。統一性のない動き。もうウンザリ……。
たぶん自分の知識の無さを棚に上げて、プリプリしているんだろうと思いますが、それにしてもなんなんでしょ。この腑に落ちない気分。
あ~しんど。
ただ、スマホのビデオ再生インターフェース(画面下にある再生ボタンや再生バーなど)の右左端にある画面フィットボタンを押せば、縦画面、横画面共に最適な大きさにフィットしてくれるのですが、これを押さずにして欲しいとか、言われるような気がします。
それとまだ、壁があります。
最初、スマホの標準ブラウザでは動画がスタートするのに、グーグルのブラウザで見た時と、スマホでなくパソコンで見た時に最初の1画面は見えているのにその先が動かないということがありました。
この場合サーバの設定に原因があります。
パソコンのハードディスクに乗っているサイトを見ると動画がちゃんと動くのに、サーバーに載せると動かなくなるという症状で、はっと気づきました。
『.htaccess』ファイルをサーバーに載せなければいけないことを。
中身は……
AddType video/ogg .ogg .ogv
AddType video/mp4 .mp4
AddType audio/ogg .ogg
AddType application/ogg .ogg .ogv
と書かれたテキストファイルです。
んが。これも一癖二癖あります。
テキストファイルなので、最初はファイル名を『htaccess.txt』としてアップすればいいのだろうと思っていて、そのままアップしてみたけれど、な~んも変化無し。
よく説明を見ると、
『.htaccess』と、『.』から始まったファイル名だということに気づきました。
ところが、Windowsでは『.』ドットからは始まるファイルは作れません。
仕方がないので、とりあえず『htaccess.txt』というファイルで拵えて、それをアップしてから『.htaccess』と言う名前に変更したら、起動しました。
これで、スマホの標準ブラウザ、ぐーぐるのブラウザ。パソコンのiE9以上のブラウザでサイトに張ったムービが見れます。
これに関しては http://www.htmq.com/html5/004.shtmlさんで詳しく書かれています……。
ただし、CSSで画面サイズにフィットさせると、パソコンの画面を溢れた映像になりますが、今回はパソコンはどうでもいいというコトなので、そのままになっています。
どちらにしても、また頭が痛いことになってきました。詳しい人がこのサイトを見たら、ほくそ笑んでいるでしょうね。
縦でも横でも全てのスマホ、iPad類で、常に画面にフィットする動画って、どうやったらいいのでしょうね。
あぁぁ。頭痛ぇぇ。 ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
2014年 1月19日(日)6.5℃(午前11時 9分)
テスト的に・・・
昨日のmp4動画をスマホで見る。のサンプルがどんなもんでっか?
と、興味をお持ちの方は、こちらのSampleをご覧ください。
ただし、iE9以上の方でないとちゃんと映りません。すみませんです。
とりあえず、
window.onload = function() {
var pElement = document.getElementById("sample");
pElement.play();
pElement.loop = true;
};
というスクリプトも追加して、自動スタート、ループ再生ができないブラウザにも対応させてみましたが、それでも自動再生しない頑固なヤツもあります。
──もう、知らん!! ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
Copyright(C) 2004 D-Space Keyoss.
All rights reserved.